Information Part1・ドライバー、チームを好きになり、知る

サイトマップ

What's Formula1?
フラッグルール

BBS

CHAT

Profile

Formula1

LINK

Flash

「F1を楽しみたい!」といっても楽しみ方はいろいろありますが
まずはスポーツ全般に通ずる基本的な楽しみ方を伝授します。



そのためには、レギュレーション、ルール以前に「ドライバー、チームを好きになり、知る」ことが重要だと思います。(実際にこの方法でF1を好きになった方は多いと思います。僕もその一人です)

レギュレーション、ルールは二の次でも大丈夫です(もちろん重要です!)。



例えば、ドライバーもチームも知らないレースを見ても、僕は「楽しい、面白い!」
とは(オーバーテイク(追い越し)などを除き)思いません。



何故なら「応援する標的(目的意識)」が無いからです。(←結構大事だと思います。

F1を見る目的意識がなかったら、それこそ「コースをぐるぐる回っているだけ」で、楽しいと思うことはないでしょう。



そこでどんな理由でもいい(ライコネン、バトンがイケメン等)のでドライバー、チームを好きになりましょう。するとレースの見方がかなり変わります。



ある1チームのファンになることによって、60周のレースがチームを知らないときの
3倍以上楽しめると思います。



例えば、好きなドライバー(チーム)がいれば、そのドライバーの前の車をオーバーテイクするだけで「よし、やった!」と声が自然に出るはず(自分だけ・・)です。



逆にオーバーテイクされた時も「また追い越してやれ!」と念を送りたくなります。



(よく自分の好きなドライバーが(トップばかり映すため)画面に映らないことがありますが、文字情報で2〜3周ごとにチェックもできるしピットインも教えてくれるので、その点はあまり問題無いでしょう。)



これだけでも相当見所が増えましたが、さらにドライバーの出身地やチームの本拠地等をさらに深く調べれば、レースは更に面白くなります。



例えばBARホンダの場合、「佐藤琢磨は学生時代に自転車競技をしていて、鈴鹿レーシングスクールからイギリスF3に行って、チャンピオン獲って、ジョーダンからF1デビューして・・・」大体のこともわかりますし、「ホンダは昔チャンピオンを獲ったんだ〜」ということも知ることができます。



このような情報は様々なホームページに載せられているので、探しやすいです。



例えば・・・
モータースポーツ・フォーラム@nifty http://forum.nifty.com/fmotor/
・・・F1の最新動向が日本語で分かる!管理人も毎日見ます。

F1-Live.com(日本語) http://f1.racing-live.com/f1/jp/index.html
・・・niftyより若干情報は少ないが、最新画像はどこよりも速い!



こういうサイトにはF1の最新情報のほかに画像、プロフィールなどが載ってます。
是非覗いてみてください。

まとめ
・理由は何だろうと、とにかく一つのドライバー、チームを好きになる。
・そしてそのドライバー、チームについての知識を深める

メニューに戻る
Google
WWW を検索 2ちゃんねる内を検索

                                   

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送